ペーターズギャラリーコンペ2010 受賞者のお知らせ

ペーターズギャラリーコンペ2010にご応募頂いた皆様ありがとうございました。
審査の結果をご報告します。

テーマ 「人」。人物を題材にしたイラストレーション。
サイズ B3サイズまで。点数制限なし、画材自由。

審査員 鈴木成一(グラフィックデザイナー)
      野口孝仁(アートディレクター)            
      南伸坊 (イラストレーター)       
      山口はるみ(イラストレーター)  ※五十音順・敬称略

応募作品の中から各審査員が上位3名を選出し、賞を決定。
受賞者による作品展を当ギャラリーにて行ないます。(2011年2月)

応募人数  558人
応募作品数 1636点

審査結果

鈴木成一賞/松嶋恵子(まつしまけいこ)(千葉県)
野口孝仁賞/近江カズヒロ(おうみかずひろ)(東京都)
南伸坊賞/古谷充子(ふるたにみちこ)(東京都)
山口はるみ賞/mieze(ミーツェ)(大阪府)

鈴木成一賞次点/mieze(ミーツェ)(大阪府)
            清水寿久(しみずとしひさ)(東京都)
野口孝仁賞次点/北原明日香(きたはらあすか)(東京都)
            馬込博明(まごめひろあき)(東京都)
南伸坊賞次点/ いざわ直子(いざわなおこ)(大阪府)
            井出新二(いでしんじ)(東京都)
山口はるみ賞次点/河下智美(かわしたともみ)(千葉県)
             日端奈奈子(ひばたななこ)(神奈川県)

■審査を終えて各審査員の声と最終選考対象者

鈴木成一賞/松嶋恵子(まつしまけいこ)(千葉県)
   
鈴木成一賞次点  
mieze(ミーツェ)(大阪府) 清水寿久(しみずとしひさ)(東京都)

それぞれの世代の女性たちが、しっかりと今を生きていて引きつけられました。

2月の受賞者展に向けてひとこと
人もそうですが、色んなものに挑戦してみてください。たくさん見たいです。


鈴木成一さん総評

見たことのない、新しい人たちの作品がたくさん見られてよかった。いい絵というのは素直に自分が出るもの。 人真似でなくて、自分の信じるものを出してきてくれることにたいへん好感を持ちました。

鈴木成一最終選考者… 
サトウあこ(東京都) 松倉香子(東京都) 西淑(東京都) 加藤健介(東京都) 小笠原徹(東京都) 佐藤香苗(東京都) キクチコズエ(東京都) 後藤美月(東京都) 不二田圭吾(東京都) 北住ユキ(東京都) 中野智晴(神奈川県) 熊谷玲(福岡県) souvenir (東京都) 西村裕之(京都府) ユン・ソナ(大阪府) 涼(山梨県) 福井勝敏(大阪府) 日端奈奈子(神奈川県) 舛田善信(大阪府) 西川真以子(神奈川県)
鈴木さんの審査の流れ 一次審査 → 二次審査 → 最終選考 


 
野口孝仁賞/ 近江カズヒロ(おうみかずひろ)(東京都)
 
   
野口孝仁賞次点  
北原明日香(きたはらあすか)(東京都) 馬込博明(まごめひろあき)(東京都)

仕事でイラストレーションを使う場合はその仕事に合う合わないで選ばざるを得ないが、今回自分の価値基準で選んでみて、部屋に飾りたい、自分の近くに持っておきたい絵がこの作品だった。悩みながら何度も近づいて見ていると、作家さんが表現したかった空気感のようなものが伝わってきて、見るたびに発見がありました。 世の中暗い話題が多いので今日は明るい絵を選ぼうと思ってきましたが、こういうシュールな絵を選んだということは、自分のなかにこういう部分があるのか、それともシュールなものはそれ自体が魅力的なのか、ということになりますね。この絵でアニメーションを見てみたい。その気があればぜひ一緒に動かしてみましょう。

2月の受賞者展に向けてひとこと
とくにないです。作品にぶれがないので、このまま何も気にせず描いてみてください。商業的なイラストレーションでは出来ない表現のなかに無限の可能性があるので、思いっきり攻めてみてほしい。


野口孝仁さんの総評

仕事の場合はいつも先にテーマがあって、それに合わせたキャスティングとしての絵しか選ぶことが出来ないので、今回のように自分の価値基準で選んでみると、逆に自分が見つかってしまったような気がしました。

野口孝仁最終選考者… 
堀江真一郎(埼玉県) 三好愛(東京都) 佐藤千恵(東京都) 立花 満(東京都) シーゲルマチダ(東京都)
野口さんの審査の流れ 一次審査 → 二次審査 → 最終選考

 
南伸坊賞/古谷充子(ふるたにみちこ)(東京都)
 
   
南伸坊賞次点  
いざわ直子(いざわなおこ)(大阪府) 井出新二(いでしんじ)(東京都)

なんかトボケていて好きでした。提出が二点だけでモノクロだったんで、カラーのものやほかのアイデアのも見てみたかったですね。
いまのイラストレーションは活躍分野がちょっと狭まってて大変ですけど、小説誌のイラストや文庫本の表紙なんかで時代物の需要がけっこうあると思うんです。この分野、割と似た作風のものが多いんで、こういうユーモラスなタッチとかでバラエティーがでるといいか、と思って選びました。ケンタンカとタンケンカみたいなアイデア、もっと沢山でてきたら、おもしろいですね。

2月の受賞者展に向けてひとこと
時代物でまたなにかトボケて下さい。それからカラーも。まあでも自分の好きにやればいいです。


南伸坊さんの総評

みんな上手だなぁ。ディティールのニュアンスとか、画材とかみんな工夫してるしね。上手い人、たくさんいる。すごく感心したんだけど、こうやって三点とか一点とかに絞れっていわれると、やっぱり「好み」になっちゃいますね。「魅力」といってもいいんだけど、それぞれ選者によっても「魅力」も「好み」も違うから、最後はエイッと決めるしかない。イラストレーションの需要っていう点で、いまはあんまりハカバカしくないかもしれないですが「電子書籍」化が、もっと進むと、新展開があると思いますね。紙の本の制約で決まってる点数とか、ガラッと変わりますから。希望もてると思いますよ。

南伸坊最終選考者… 
川村レイコ(神奈川県) 名渡山彩子(東京都) 山本恵未(静岡県) クボ桂汰(東京都) 加藤健介(東京都) 小関祥子(東京都) 瀬知エリカ(東京都) 山崎若菜(千葉県) 米原薫(東京都) 大場綾(東京都) 川村紀子(神奈川県) 久世早苗(滋賀県)
南さんの審査の流れ 一次審査 → 二次審査 → 三次審査 → 最終選考

 
山口はるみ賞/mieze(ミーツェ)(大阪府)
 
   
山口はるみ賞次点  
河下智美(かわしたともみ)(千葉県) 日端奈奈子(ひばたななこ)(神奈川県)
人間の動作の一瞬を鋭利な刃物で切り取ったようなこの作品に惹かれました。苦痛に満ちた若者のようにも、病んだ老人にも見えるこの人物、手のポーズがくせものだ。左手の赤いスニーカー!血走った表情ごとやられた!!

2月の受賞者展に向けてひとこと
作者は未だ21才。カワイイ、ユルイなどの流れなんか無視して、日々実感する真実を数枚の絵に記録する姿勢で頑張って下さい。

山口はるみさん総評

審査ってすごく責任を感じます。出来れば避けたい気持ちでしたが、私も駆け出しの頃にたくさんコンペに参加し、先輩たちに見てもらうことが励みになりました。また、ペーターさんとは一緒にパルコの仕事をし、人柄も素晴らしく尊敬してたんです。今回選ばれた作品をひとつのヒントとして、人の心に届く絵を描き続けていただければと思います。

山口はるみ最終選考者… 
名渡山彩子(東京都) 前川明子(東京都) 斉藤高志(東京都) 佐藤香苗(東京都) 清水寿久(東京都) 石山好弘(東京都) suzukie(東京都) 山口学(東京都) 中村みしゅまろ(神奈川県) 大場綾(東京都) 増永秀男(東京都) 圷順子(栃木県) 薬師川早苗(大阪府) 井手新二(東京都) 若林佳織(神奈川県)
山口さんの審査の流れ 一次審査 → 二次審査 → 最終選考

PATER'S Gallery COMPETITION 2010受賞者展
2011年2月18日(金)〜3月2日(水)開催予定
ペーターズギャラリー 12時〜19時 木曜休み

受賞作品の展示と、各審査員賞に選ばれた4名はあらたに描き下ろした作品も展示します。


■審査員プロフィール

鈴木成一(すずき・せいいち)

グラフィックデザイナー。
1962年北海道生まれ。筑波大学芸術研究科修士課程中退後、1985年よりフリーに。1992年(有)鈴木成一デザイン室設立。1994年講談社出版文化賞ブックデザイン賞受賞。エディトリアルデザインを主として現在に至る。
胸ときめくようなイラストレーションを希望します。

 
野口孝仁(のぐち・たかひと)

アートディレクター。
1999年ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケート設立。過去には「ELLE」、「装苑」、「GQ JAPAN」、「Living Design」等の雑誌デザインを手がける。
現在「東京カレンダー」、「美術手帖」、「FRaU」、「MilK日本版」、等多数の雑誌デザインの他、家電ブランドのCI、メンズ・アンダーウェアのブランディングや、アパレル、インテリア、大手百貨店の広告、カタログなど、グラフィックデザイン全般においても幅広く活動中。
http://www.d-b-s.co.jp/

学生のころ絵はあんまり得意ではなかったんですが・・・
でも、デッサンしている時の鉛筆の音がとても心地よかったのを覚えています。
みなさんも楽しんで制作してくださいね。

 
南伸坊(みなみ・しんぼう) イラストレーター。
1947年東京生まれ。都立工芸高校デザイン科卒業。
美学校・木村恒久図案工房、赤瀬川原平絵文字工房修了。
月刊漫画誌『ガロ』編集長を経てフリーのイラストレーター、装丁デザイナー。エッセイスト。
著書に『装丁/南伸坊』『のんき図画』『李白の月』『本人の人々』『歴史上の本人』『黄昏』など。
 
山口はるみ(やまぐち・はるみ) イラストレーター。
松江市生まれ。東京芸術大学油画科卒業。ADC賞受賞。
79年『HARUMI GALS』パルコ出版、80年『映画の夢・夢の女』話の特集編集室、2000年『WOMEN』六耀社刊行。
ニューヨーク近代美術館、川崎市民ミュージアム、現代グラフィックアートセンターに作品収蔵。
http://www.yamaguchiharumi.com/




© ogawa kanako

ペーターズギャラリーコンペ2010 作品募集要項

審査員 鈴木成一(グラフィックデザイナー)
野口孝仁(アートディレクター)
南伸坊(イラストレーター)
山口はるみ(イラストレーター)
※五十音順・敬称略
応募作品の中から4人の審査員が各々上位3名を選出し、賞を決定。
受賞者による作品展を当ギャラリーにて行います。 (2011年2月中旬予定)
受付期間 2010年6月5日(土)〜6月16日(水)12:00〜19:00 木曜定休
※入賞者には7月15日までにご連絡します。
テーマ テーマは「人」。人物を多く描いたイラストレーター・ペーター佐藤にちなんで、人物を題材にしたイラストレーションを募集します。
作品サイズ等 B3サイズ以下。 画材自由。 点数制限はありません。
※立体・半立体作品は保管の都合上写真等でご応募下さい。
※折曲がりやすい作品は厚紙などの台紙に貼り、傷つきやすい作品の表面は透明のフィルム(アセテートフィルム等)をかけてください。 トレペ不可。 額装不可。
出品料

2点まで3,000円、3点目からは1点につき1,000円 (例:5点応募の場合、計6,000円)、郵送搬入の方は無記名の「定額小為替証書」もしくは「普通為替」(どちらも郵便局で購入可能)で作品と共にお送りください。
直接搬入の方はギャラリー受付にて現金でお支払い下さい。
※応募者の都合による出品料の返金は致しません。

応募方法

応募票をプリントして必要事項を記入し、応募票は出品料、作品とともに提出してください。
また各作品の裏面にも応募票のコピーを貼付してください。
※手書き可。

搬入搬出 上記の受付期間中に作品応募票出品料をあわせてペーターズギャラリーに直接搬入または搬送して下さい。
郵送返却の方は返送先を記入した「着払い宅配伝票貼付の返送用封筒」または「切手貼付の返送用封筒」を同封して下さい。
直接搬出の方は7月23日〜8月4日(12:00〜19:00/木定休) の間に取りに来てください。
※搬出期間を過ぎた作品はお預かりできません。 搬出日に来られない方は必ずご連絡ください。
※作品の扱いには十分気をつけますが、万一破損・紛失した場合はご容赦願います。
応募先 ペーターズショップ アンド ギャラリー
〒150-0001東京都渋谷区神宮前2-31-18
12:00〜19:00/木曜定休(ただし受付期間中の木曜日はオープン) 
Tel:03(3475)4947
Fax:03(3408)5127
mail:patersato@paters.co.jp
応募用紙はコチラをプリントアウトしてご利用ください。

■審査員プロフィール

鈴木成一(すずき・せいいち)

グラフィックデザイナー。
1962年北海道生まれ。筑波大学芸術研究科修士課程中退後、1985年よりフリーに。1992年(有)鈴木成一デザイン室設立。1994年講談社出版文化賞ブックデザイン賞受賞。エディトリアルデザインを主として現在に至る。
胸ときめくようなイラストレーションを希望します。

 
野口孝仁(のぐち・たかひと)

アートディレクター。
1999年ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケート設立。過去には「ELLE」、「装苑」、「GQ JAPAN」、「Living Design」等の雑誌デザインを手がける。
現在「東京カレンダー」、「美術手帖」、「FRaU」、「MilK日本版」、等多数の雑誌デザインの他、家電ブランドのCI、メンズ・アンダーウェアのブランディングや、アパレル、インテリア、大手百貨店の広告、カタログなど、グラフィックデザイン全般においても幅広く活動中。
http://www.d-b-s.co.jp/

学生のころ絵はあんまり得意ではなかったんですが・・・
でも、デッサンしている時の鉛筆の音がとても心地よかったのを覚えています。
みなさんも楽しんで制作してくださいね。

 
南伸坊(みなみ・しんぼう) イラストレーター。
1947年東京生まれ。都立工芸高校デザイン科卒業。
美学校・木村恒久図案工房、赤瀬川原平絵文字工房修了。
月刊漫画誌『ガロ』編集長を経てフリーのイラストレーター、装丁デザイナー。エッセイスト。
著書に『装丁/南伸坊』『のんき図画』『李白の月』『本人の人々』『歴史上の本人』『黄昏』など。
 
山口はるみ(やまぐち・はるみ) イラストレーター。
松江市生まれ。東京芸術大学油画科卒業。ADC賞受賞。
79年『HARUMI GALS』パルコ出版、80年『映画の夢・夢の女』話の特集編集室、2000年『WOMEN』六耀社刊行。
ニューヨーク近代美術館、川崎市民ミュージアム、現代グラフィックアートセンターに作品収蔵。
http://www.yamaguchiharumi.com/


■ ペーターズギャラリーコンペ受賞者を訪ねて
過去のコンペ受賞者の活動をご紹介しています。

 
ペーターズギャラリー
コンペについて